2017年06月23日 コイワカガミ イワウメ科 桃色 花 コイワカガミ(小岩鏡:イワウメ科イワカガミ属)2017/6/17 撮影下向きの小さなピンクの花があっちこっちで彩りを与えています(*^^*)横で咲くタテヤマリンドウが大きく見えます(^^)
ひとえ 2017年06月23日 22:46 こんばんは~♪今頃は山を楽しんでおられるのでしょうか?お天気がいいといいですね!コイワカガミってほんとに小さいのですね~。タテヤマリンドウと並ぶとよくわかります。ウルップソウ、いい色合いで咲いてますね。到底会うことのできない花です。見せてもらってありがとう♪
moto 2017年06月25日 18:06 >ひとえさん ただいま~(^o^)お天気に恵まれ、のんびりしてきました(*^^*)お土産は、後ほど~(笑)コイワカガミ、カワイイですよね(*^^*)なかなか逢えない花です(#^.^#)ウルップソウは自生は逢えそうもないので、ずるして逢って来ました(笑)たまには、こういうのもありですよね(^^)
この記事へのコメント
今頃は山を楽しんでおられるのでしょうか?
お天気がいいといいですね!
コイワカガミってほんとに小さいのですね~。
タテヤマリンドウと並ぶとよくわかります。
ウルップソウ、いい色合いで咲いてますね。
到底会うことのできない花です。
見せてもらってありがとう♪
お天気に恵まれ、のんびりしてきました(*^^*)
お土産は、後ほど~(笑)
コイワカガミ、カワイイですよね(*^^*)
なかなか逢えない花です(#^.^#)
ウルップソウは自生は逢えそうもないので、ずるして逢って来ました(笑)
たまには、こういうのもありですよね(^^)