2017年07月26日 ヤマユリ 白 ユリ科 花 ヤマユリ(山百合:ユリ科ユリ属)2017/7/15 撮影大きなヤマユリが咲き始めました(*^^*)ちょっと離れないと画面からはみ出してしまいそう(^o^)こちらは豪華にたくさんの花をつけちょっと重そうです(;^_^A2017/7/22 撮影豪華な花束を見つけました(*^^*)重そうですが頑張って立っています(^o^)
ひとえ 2017年07月26日 23:55 こんばんは~♪ヤマユリは自生とは思えない豪華さですね~!ちょうどいい咲きっぷりの時に行かれたのですね。濃厚な香がこちらまで届いて来そうです(^^)。こちらでも咲く山があって先日会いに行ったのですが、去年とほぼ同じ日に行ったのに、まだ蕾の状態でがっかりでした。去年とは違う場所で数輪には会えたのですが、去年は・・という予測がまるで立たなくて戸惑います。コクラン、この花色、この姿、やっぱり可愛いですね~♪もう一度会いに行かれるお気持がわかります。
moto 2017年07月27日 06:09 >ひとえさん おはようございます♪ヤマユリはまさに満開のタイミングで、あっちこっちで香りを漂わせていました(*^^*)去年は、春から夏にかけて、色んな花が早く咲いたのに、今年は逆に遅いようで、逢いに行くのが、早め早めになってしまい、蕾が多かったり、ようやく一番花だったりです(笑)早い分、咲いていればきれいですが、今年は出直しも多いです(^-^;コクランも花はついていましたが、もっと割いているのを見たくて、出直しでした(笑)
この記事へのコメント
ヤマユリは自生とは思えない豪華さですね~!
ちょうどいい咲きっぷりの時に行かれたのですね。濃厚な香がこちらまで届いて来そうです(^^)。
こちらでも咲く山があって先日会いに行ったのですが、去年とほぼ同じ日に行ったのに、まだ蕾の状態でがっかりでした。
去年とは違う場所で数輪には会えたのですが、去年は・・という予測がまるで立たなくて戸惑います。
コクラン、この花色、この姿、やっぱり可愛いですね~♪
もう一度会いに行かれるお気持がわかります。
ヤマユリはまさに満開のタイミングで、あっちこっちで香りを漂わせていました(*^^*)
去年は、春から夏にかけて、色んな花が早く咲いたのに、今年は逆に遅いようで、逢いに行くのが、早め早めになってしまい、蕾が多かったり、ようやく一番花だったりです(笑)
早い分、咲いていればきれいですが、今年は出直しも多いです(^-^;
コクランも花はついていましたが、
もっと割いているのを見たくて、出直しでした(笑)