2018年04月07日 イワウチワ イワウメ科 桃色 花 イワウチワ(岩団扇:イワウメ科イワウチワ属)2018/4/1 撮影ちょうど見頃で沢山の花が咲いています(*^^*)フリフリが可愛い♪逢いに来て良かった~(#^.^#)白花がいました(^o^)この子はピンクが鮮やかです(^o^)/蕾から蕊が飛び出して可愛いです♪
ひとえ 2018年04月07日 23:03 こんばんは~♪わぁ~い、大好きなイワウチワがこんなにいっぱい!!すごいですね~♪画像を拝見しただけで歓声を上げてしまいそうです(^^)。このところ天候が不順で会いに行くのをためらっていたのですが、会えるかな~、ここで大群生を見せて頂いたのでひとまず心を宥めることにします(笑)。ほんとに、すごい、すごい!!そちらのミヤマカタバミは「カントウ」を冠するのですね~。軽やかな花なのにお日様が当たらないとなかなか微笑んでくれませんよね~。
moto 2018年04月07日 23:37 >ひとえさんこんばんは~♪ここのイワウチワは完全に保護されていて、凄い花園状態になっています(*^^*)ちょっと遠いので、悩んだのですが、お天気も良く逢いに行ってよかったです♪他にも咲いている所があったのですが、かなり荒れてしまったようで立ち入り禁止になってしまいました(T_T)とても残念なことです(×_×)カントウミヤマカタバミは、毛が少ないようですが、見比べていないので良くわかりません花の見た目は区別できないですね(^-^;行ったのが朝早かったので、みんなとじてしまっていて、起きるまで随分あっちこっちを歩き回りました(笑)
この記事へのコメント
わぁ~い、大好きなイワウチワがこんなにいっぱい!!
すごいですね~♪
画像を拝見しただけで歓声を上げてしまいそうです(^^)。
このところ天候が不順で会いに行くのをためらっていたのですが、会えるかな~、ここで大群生を見せて頂いたのでひとまず心を宥めることにします(笑)。
ほんとに、すごい、すごい!!
そちらのミヤマカタバミは「カントウ」を冠するのですね~。
軽やかな花なのにお日様が当たらないとなかなか微笑んでくれませんよね~。
こんばんは~♪
ここのイワウチワは完全に保護されていて、凄い花園状態になっています(*^^*)
ちょっと遠いので、悩んだのですが、お天気も良く逢いに行ってよかったです♪
他にも咲いている所があったのですが、かなり荒れてしまったようで立ち入り禁止になってしまいました(T_T)
とても残念なことです(×_×)
カントウミヤマカタバミは、毛が少ないようですが、見比べていないので良くわかりません
花の見た目は区別できないですね(^-^;
行ったのが朝早かったので、みんなとじてしまっていて、起きるまで随分あっちこっちを歩き回りました(笑)