2019年07月18日 ベニバナイチヤクソウ 花 ツツジ科 桃色 ベニバナイチヤクソウ(紅花一薬草:ツツジ科イチヤクソウ属)2019/6/15 撮影毎年麓のここに群生しています♪今年も咲きました(^o^)黒い蕊がモジャモジャしています(*^^*)
ひとえ 2019年07月18日 23:29 こんばんは~♪ベニバナイチヤクソウはイチヤクソウとは雰囲気がかなり違って、可憐ですね~(^^)。花の形を見れば同じだとわかりますが、紅を帯びているだけでこんなにも可愛くなるものなのですね~。わたしも数株だけですが会えました(*^^*)。
moto 2019年07月19日 00:42 >ひとえさんこんばんは~♪色が違うと雰囲気がずいぶんかわりますよね~(*^^*)花を覗き込むと、イチヤクソウと本当にそっくりさんですね♪咲いているところでは、ベニバナイチヤクソウばかりが咲いていて混在していないのが不思議です(^o^)ひとえさんも今年逢ったのですね~(#^.^#)
この記事へのコメント
ベニバナイチヤクソウはイチヤクソウとは雰囲気がかなり違って、可憐ですね~(^^)。
花の形を見れば同じだとわかりますが、紅を帯びているだけでこんなにも可愛くなるものなのですね~。
わたしも数株だけですが会えました(*^^*)。
こんばんは~♪
色が違うと雰囲気がずいぶんかわりますよね~(*^^*)
花を覗き込むと、イチヤクソウと本当にそっくりさんですね♪
咲いているところでは、ベニバナイチヤクソウばかりが咲いていて混在していないのが不思議です(^o^)
ひとえさんも今年逢ったのですね~(#^.^#)