2019年08月07日 ミツバノバイカオウレン 花 キンポウゲ科 白 ミツバノバイカオウレン(三葉の梅花黄蓮:キンポウゲ科オウレン属)2019/7/1 撮影ササバの中から顔を出すピンクの蕊のウメに似た花(*^^*)雪解け直後の山頂付近でいち早く花を咲かせたようです(#^.^#)あちこちで点々と咲いていました(^o^)
ひとえ 2019年08月07日 22:56 こんばんは~♪ミツバオウレン、わたしも会いました~(^o^)と書こうとして調べたら、ミツバオウレンとミツバノバイカオウレンは違うのですね~。なんてややこしい(^_^;)。可憐な花はほぼ同じでも、葉っぱの雰囲気がなるほど違っていますね。ミツバノさんの方が荒削りな感じの葉っぱなのでしょうか。花の名前ってなんてむずかしいのでしょう・・。
moto 2019年08月08日 18:58 >ひとえさんこんばんは~♪ミツバノバイカオウレンは花弁も幅がありウメの花弁みたいです(*^^*)本当に名前が紛らわしいですね~(^o^)葉っぱも確かに違うように見えますね(^^;)ミツバノバイカオウレンの方が葉っぱは小さくて可愛いでしょうか(#^^#)バイカオウレンという5枚葉の花もあるみたいですね。本当に難しいですね(x_x)
この記事へのコメント
ミツバオウレン、わたしも会いました~(^o^)
と書こうとして調べたら、ミツバオウレンとミツバノバイカオウレンは違うのですね~。なんてややこしい(^_^;)。
可憐な花はほぼ同じでも、葉っぱの雰囲気がなるほど違っていますね。
ミツバノさんの方が荒削りな感じの葉っぱなのでしょうか。
花の名前ってなんてむずかしいのでしょう・・。
こんばんは~♪
ミツバノバイカオウレンは花弁も幅がありウメの花弁みたいです(*^^*)
本当に名前が紛らわしいですね~(^o^)
葉っぱも確かに違うように見えますね(^^;)
ミツバノバイカオウレンの方が葉っぱは小さくて可愛いでしょうか(#^^#)
バイカオウレンという5枚葉の花もあるみたいですね。本当に難しいですね(x_x)