2019年09月25日 ヤマハハコ 花 キク科 黄色 ヤマハハコ(山母子:キク科ヤマハハコ属)2019/8/13 撮影白い花のように見えるのは総苞片黄色いのが花の集まりです(*^^*)黄色い花が咲き始めたところできれいな花を見ることができました(^o^)ここではマツムシソウとコラボです(#^.^#)
ひとえ 2019年09月25日 22:59 こんばんは~♪シャラシャラとした白い花びらのようなのは萼なのですか、本物の黄色い花を包み込むように咲くとそのまま花束のようで可愛いすね(*^^*)この花の独特の存在感が好きです♪マツムシソウとコラボとは贅沢ですね~(^o^)互いを引き立てあってとっても素敵です(*^^*)
moto 2019年09月25日 23:11 >ひとえさんこんばんは~♪白い花のように思っていたのですが、調べてみたら総苞片だそうです(^o^;)黄色い花を包み込んで、本当に花束みたいですね~(#^.^#)>マツムシソウとコラボとは贅沢ですね~(^o^)>互いを引き立てあってとっても素敵です(*^^*)紫のマツムシソウと白いヤマハハコがいい感じで並んでいました(^○^)ホントに贅沢ですね~(〃▽〃)
この記事へのコメント
シャラシャラとした白い花びらのようなのは萼なのですか、
本物の黄色い花を包み込むように咲くとそのまま花束のようで可愛いすね(*^^*)
この花の独特の存在感が好きです♪
マツムシソウとコラボとは贅沢ですね~(^o^)
互いを引き立てあってとっても素敵です(*^^*)
こんばんは~♪
白い花のように思っていたのですが、調べてみたら総苞片だそうです(^o^;)
黄色い花を包み込んで、本当に花束みたいですね~(#^.^#)
>マツムシソウとコラボとは贅沢ですね~(^o^)
>互いを引き立てあってとっても素敵です(*^^*)
紫のマツムシソウと白いヤマハハコがいい感じで並んでいました(^○^)
ホントに贅沢ですね~(〃▽〃)