2019年09月27日 コイチヨウラン 花 ラン科 緑色 コイチヨウラン(小一葉蘭:ラン科コイチヨウラン属)2019/8/17撮影今年も小さな花が咲きました(*^^*)この子はちょっと黒っぽい(^o^)こちらではちょっと首をかしげて咲いていましたo(^o^)o細長~い茎の下には名前の由来の一枚の葉っぱ(#^.^#)この子の葉っぱは緑に茶色い葉脈が鮮やかです(@^.^@)
ひとえ 2019年09月27日 22:18 こんばんは~♪まだ一度も会ったことのない憧れのコイチヨウランだ!!一枚目と二枚目ではかなり表情が違いますね~(*^^*)ほんの少し花びらの透けた感じが気品があって素敵です(^o^)茎がぐーんと伸びているのに、全体の姿がうま~く収まりましたね~(^o^)
moto 2019年09月27日 22:48 >ひとえさんこんばんは~♪花がひらくと、ちょっと白っぽくなるので見つけやすいですが、蕾だと単なる枯れ枝の先にゴマ粒がついたような感じなので、咲く場所がわかっていないと探すのがかなり大変です(^o^;)写真を撮っていても、そこに花があると気がつかないひとも結構います(^○^)>茎がぐーんと伸びているのに、全体の姿がうま~く収まりましたね~(^o^)風があると揺れるし、息を止めて頑張りました~(笑)全体像、なんとかわかるように撮れましたかね~(*^^*)
この記事へのコメント
まだ一度も会ったことのない憧れのコイチヨウランだ!!
一枚目と二枚目ではかなり表情が違いますね~(*^^*)
ほんの少し花びらの透けた感じが気品があって素敵です(^o^)
茎がぐーんと伸びているのに、全体の姿がうま~く収まりましたね~(^o^)
こんばんは~♪
花がひらくと、ちょっと白っぽくなるので見つけやすいですが、蕾だと単なる枯れ枝の先にゴマ粒がついたような感じなので、咲く場所がわかっていないと探すのがかなり大変です(^o^;)
写真を撮っていても、そこに花があると気がつかないひとも結構います(^○^)
>茎がぐーんと伸びているのに、全体の姿がうま~く収まりましたね~(^o^)
風があると揺れるし、息を止めて頑張りました~(笑)
全体像、なんとかわかるように撮れましたかね~(*^^*)