2019年09月10日 ナンバンハコベ 花 ナデシコ科 白 ナンバンハコベ(南蛮繁縷:ナデシコ科ナンバンハコベ属)2019/8/4 撮影反り返った二枚の花弁を開き俯いています(*^^*)長い雄蕊がピョコンと飛び出しています(^_^)こちらは横顔♪まだまだたくさんの蕾があります(*^^*)
ひとえ 2019年09月10日 23:34 こんばんは~♪花びら、長く伸びた髭・・ナンバンハコベはどこをとっても楽しい花ですね~(*^^*)花筒の長い咲き始めの姿がお澄ましで可愛いですね~♪南蛮という名がなんの違和感もなくて、うっかりするとよそから来た子のように思ってしまいますよね(^o^)
moto 2019年09月11日 17:52 >ひとえさんこんばんは~♪ほんとうに楽しい姿ですよね(*^^*)逢えると嬉しくなります♪今年は咲き始めの花があったので可愛い姿を見ることができました~(^o^)>南蛮という名がなんの違和感もなくて、うっかりするとよそから来た子のように思ってしまいますよね(^o^)自生種なのに南蛮なんて、変な名前ですね~(^^)
この記事へのコメント
花びら、長く伸びた髭・・ナンバンハコベはどこをとっても楽しい花ですね~(*^^*)
花筒の長い咲き始めの姿がお澄ましで可愛いですね~♪
南蛮という名がなんの違和感もなくて、うっかりするとよそから来た子のように思ってしまいますよね(^o^)
こんばんは~♪
ほんとうに楽しい姿ですよね(*^^*)
逢えると嬉しくなります♪
今年は咲き始めの花があったので可愛い姿を見ることができました~(^o^)
>南蛮という名がなんの違和感もなくて、うっかりするとよそから来た子のように思ってしまいますよね(^o^)
自生種なのに南蛮なんて、変な名前ですね~(^^)