2019年10月15日 ムラサキセンブリ 花 リンドウ科 紫色 ムラサキセンブリ(紫千振:リンドウ科センブリ属)2019/9/29 撮影そろそろ秋の気配がしてきたのでこの子に逢いに行ってきました♪まだ蕾もいっぱい(^o^)花弁の紫色のラインと先の黒い蕊をいっぱいに広げていました(*^^*)背の高いクリスマスツリーのような子がいたので見上げて撮ってみました(#^^#)
ひとえ 2019年10月15日 22:28 こんばんは~♪わぁ、ムラサキセンブリ!!びっしりと花を咲かせて素敵ですね~(*^^*)どんなに花が多くてもにぎやかというよりは、しっくりと秋の詩を奏でているかのような優雅さですね~♪画像を拝見してもう咲いたんだ~とすんごく慌てました。でも落ち着いて考えたら、昨年もmotoさんに慌てさせられて(笑)、でもこちらで咲くのはもう少し後だったなと思い出しました(^o^)でも今年は予測がつかないから油断は禁物ですね~。
moto 2019年10月15日 23:02 >ひとえさんこんばんは~♪ムラサキセンブリ、この時期には欠かせないですね(*^^*)σ(*´∀`*)が逢いに行くところは、標高が高いので秋が早いので、慌てなくても大丈夫です(^○^)今年は、昨年に比べて行くのが遅くなってしまったので、終わってないか心配したのですが、まだ蕾がいっぱいで、むしろ逢いに行くのが早かったようです(#^.^#)>でも今年は予測がつかないから油断は禁物ですね~。場所によって早かったり、遅かったりなので、ホントにわからないですね~(^o^;)
この記事へのコメント
わぁ、ムラサキセンブリ!!
びっしりと花を咲かせて素敵ですね~(*^^*)
どんなに花が多くてもにぎやかというよりは、しっくりと秋の詩を奏でているかのような優雅さですね~♪
画像を拝見してもう咲いたんだ~とすんごく慌てました。
でも落ち着いて考えたら、昨年もmotoさんに慌てさせられて(笑)、でもこちらで咲くのはもう少し後だったなと思い出しました(^o^)
でも今年は予測がつかないから油断は禁物ですね~。
こんばんは~♪
ムラサキセンブリ、この時期には欠かせないですね(*^^*)
σ(*´∀`*)が逢いに行くところは、標高が高いので秋が早いので、慌てなくても大丈夫です(^○^)
今年は、昨年に比べて行くのが遅くなってしまったので、終わってないか心配したのですが、まだ蕾がいっぱいで、むしろ逢いに行くのが早かったようです(#^.^#)
>でも今年は予測がつかないから油断は禁物ですね~。
場所によって早かったり、遅かったりなので、ホントにわからないですね~(^o^;)