オケラ(種) オケラ(種)(朮:キク科オケラ属) 2020/1/5 撮影 尾根道を 歩いていると 魚の骨に 囲まれたような オケラの 種がありました♪ ここにも 咲くんだ~ (*^^*) さらに 歩いていると 今度は コウヤボウキの 綿毛と コラボしてました (#^.^#) 山に登り始め… 気持玉(3) コメント:2 2020年01月10日 花 種 キク科 続きを読むread more
ソシンロウバイ ソシンロウバイ(素心蝋梅:ロウバイ科ロウバイ属) 2020/1/5 撮影 今年は少し 遅いようですが 咲き始めた ソシンロウバイ (*^^*) ロウバイは まだのようでした 青空に 黄色い花が よく映えます♪ 甘い香りが 漂っていました (#^.^#) 朝早く 登り始めたの… 気持玉(1) コメント:2 2020年01月08日 花 ロウバイ科 黄色 続きを読むread more
キジョラン~実とふわふわの綿毛 キジョラン(実)(鬼女蘭:キョウチクトウ科キジョラン属) 2020/1/3 撮影 実から 飛び出した ふわふわの 種子が 引っかかって 風に揺れています (;^_^A こちらは 実がはじけた ばかりでしょうか ふかふかの 綿毛が まだしっかりと しがみついていました (*^^*) … 気持玉(1) コメント:2 2020年01月05日 花 種子 キョウチクトウ科 続きを読むread more
シモバシラ~冬の姿 シモバシラ(霜柱:シソ科シモバシラ属) 2020/1/3撮影 湿気が少ないのか 寒さが足りないのか 地面の霜柱は できているのに なかなか 冬の衣を纏った シモバシラが 見つかりませんでしたが ようやく 芸術的な 姿に逢うことが できました (*^^*) 地面から 上がってきた … 気持玉(3) コメント:2 2020年01月04日 花 シソ科 氷 続きを読むread more
登り初め&初詣(2020年) 2020年の登り初め(^o^) 展望台から日の出を眺めた後、 高尾山薬王院に初詣 今年も一年健康で山に登れるように お願いしてきました(^人^)〃パチパチ 2020/1/3撮影 雲の上から顔を出し始めると、 あっという間に姿を現しました(〃^o^〃) 今年最初の富士山ビュー(^^) 元気… 気持玉(2) コメント:2 2020年01月03日 写真 風景 富士山 続きを読むread more
謹賀新年 謹んで新春のお喜びを申し上げます(^^) 今年も 宜しく お願いいたします ぼちぼちと、花の写真をアップしていきたいと思いますので、 是非お立ち寄りください。 12月下旬 今シーズンのフユザクラは 花つきがとてもいいようですo(^o^)o フユザクラ(バラ科サクラ属) 気持玉(1) コメント:2 2020年01月02日 花 桃色 バラ科 続きを読むread more