イワカガミ イワカガミ(岩鏡:イワウメ科イワカガミ属) 2019/7/1 撮影 山の 上では まさに ピンクの 花盛り (*^^*) 日の当たる 湿原に 咲いた子は そろそろ 終盤かな (^o^) 林内では まだまだ たくさん 元気な 顔を 見せて くれました (#^.^… トラックバック:0 コメント:2 2019年07月27日 続きを読むread more
コイワカガミ コイワカガミ(小岩鏡:イワウメ科イワカガミ属) 2018/8/19 撮影 ハイマツの 下に隠れて 小さな ピンク色の 花が 隠れていました (*^^*) 他では とっくに 花期は 終わった けど ここは タイムスリップした ようです (#^^#) ここだけ 今 … トラックバック:0 コメント:0 2018年09月21日 続きを読むread more
イワウチワ イワウチワ(岩団扇:イワウメ科イワウチワ属) 2018/4/1 撮影 ちょうど 見頃で 沢山の 花が 咲いています (*^^*) フリフリが 可愛い♪ 逢いに来て 良かった~ (#^.^#) 白花が いました (^o^) この子は ピンクが 鮮やかです … トラックバック:0 コメント:2 2018年04月07日 続きを読むread more
イワカガミ イワカガミ(岩鏡:イワウメ科イワカガミ属) 2017/6/27 撮影 ピンクの フリフリが 可愛い (*^^*) 薄めの ピンクが また いい感じ (^o^) この子は ちょっと 濃い目の ピンク♪ トラックバック:0 コメント:0 2017年07月05日 続きを読むread more
コイワカガミ コイワカガミ(小岩鏡:イワウメ科イワカガミ属) 2017/6/17 撮影 下向きの 小さな ピンクの花が あっちこっちで 彩りを 与えています (*^^*) 横で咲く タテヤマ リンドウが 大きく見えます (^^) トラックバック:0 コメント:2 2017年06月23日 続きを読むread more
イワカガミ イワカガミ(岩鏡:イワウメ科イワカガミ属) 2010/06/05撮影 6月に旅先で出会いました(*^^*) イワウチワより フリフリが細かくて ちょっと派手な感じでしょうか 2色のピンク色が いい感じで出ています 白い蕊 濃いピンクの模様 フリフリの花弁 正面から見る… トラックバック:0 コメント:2 2010年08月07日 続きを読むread more
イワウチワ イワウチワ(岩団扇:イワウメ科イワウチワ属) 2010/04/03撮影 ピンクのフリフリのついた 可愛い花です 名前の通り岩の多い 山間に今年も咲き始めました(*^^*) 木陰からさすお日さまに向かって 一斉にピンクの翼を 広げているみたいです 白花もありますが こちらはほ… トラックバック:0 コメント:4 2010年04月05日 続きを読むread more
イワウチワ イワウチワ(岩団扇:イワウメ科イワウチワ属) 2009/04/04撮影 (少し前に撮影したものです) 開きかけた ピンク色の蕾がとっても 可愛いです この週に 一斉に花が開き ピークを迎えました ピンク色の花が 風に揺られて とっても可愛いです 白花… トラックバック:0 コメント:2 2009年06月01日 続きを読むread more